bn:00028988n
Noun Concept
Categories: 心の哲学, 宗教学, グノーシス主義, 名数2, 世界観
JA
二元論  実体二元論  カルテシアン二元論  カルテジアン二元論  デカルト二元論
JA
現実は2つの相対する要素に基づいてできているという説で、しばしば心と物質(あるいは、心と体)、善と悪があげられる Japanese Open Multilingual WordNet
English:
philosophy
philosophy of mind
Definitions
Relations
Sources
JA
現実は2つの相対する要素に基づいてできているという説で、しばしば心と物質(あるいは、心と体)、善と悪があげられる Japanese Open Multilingual WordNet
二元論(にげんろん、dualism)とは、世界や事物の根本的な原理として、それらは背反する二つの原理や基本的要素から構成される、または二つからなる区分に分けられるとする概念のこと。 Wikipedia
実体二元論(じったいにげんろん、英: Substance dualism)とは、心身問題に関する形而上学的な立場のひとつで、この世界にはモノとココロという本質的に異なる独立した二つの実体がある、とする考え方。 Wikipedia