bn:00041811n
Noun Concept
Categories:
JA
臼歯  大臼歯  きゅうし  ザランドドント  月状歯
JA
大臼歯(だいきゅうし、Molar)とは、ほとんどの哺乳類において歯列の一番後方(小臼歯の遠心側)にある歯で、通常、食物を噛み潰し、挽く用途で使われるので、「臼」の歯という意味で大臼歯と名づけられた。 Wikipedia
English:
tooth
Definitions
Relations
Sources
JA
大臼歯(だいきゅうし、Molar)とは、ほとんどの哺乳類において歯列の一番後方(小臼歯の遠心側)にある歯で、通常、食物を噛み潰し、挽く用途で使われるので、「臼」の歯という意味で大臼歯と名づけられた。 Wikipedia
Japanese Open Multilingual WordNet
Wikipedia
Wikidata
Wiktionary
JA
OmegaWiki
WordNet Translations
JA